うつから復帰したSEのブログ

うつから復帰した経緯、現状、仕事で気になることなどを綴っていきます。

うつになるまで③

睡眠の質が悪くなると、当然、朝起きる事がつらくなります。

それでも仕事には行っていました。

 

しばらくは問題はなかったのですが、ある日、勤務先で

何か得体の知れない気持ち悪さに襲われました。

 

今までにない気持ち悪さで、気持ち悪くなるたびに

トイレに駆け込み、戻っては仕事をするということを

繰り返しました。

 

すぐに治るだろうと思っていたのですが、

何日かこのような症状を繰り返しているうちに、

次第に会社に行く前の段階、つまり電車に乗る時でも

同様の症状が出るようになってしまいました。

 

さすがにヤバいと感じ、同僚に相談したところ、心療内科

行ってみてどうかと言われたので、すぐに電話で予約をいれ

病院へとむかいました。

 

心療内科にてカウンセリングなどを行った結果、”うつ病”だと

診断され、今までもらったことのないような薬を処方され

ました。

 

この時は薬を飲んでいれば治るのかなぁと漠然と考え、

この先5年もこの病気が続くとは全く想像していませんでした。

うつになるまで②

同じ客先に常駐してから2年ぐらいが、会社に勤めて3年経過

したころになります。

 

仕事にも慣れてきて、今まで担当していた機能以外も色々と

依頼されるようになってきました。

 

新たしく依頼された機能については、私以外に担当が2名いましたが、

自分のスキルも全然たいしたことがないのですが、その私が見ても

エンジニアとしてのレベルが低い方達でした。

 

仕事にも慣れてきたこともあったので、当時の私は調子にのって

いたのでしょう、以下のような考え方をするようになってしまいました。

・他の2名は頼りにならない

・自分が頑張らないとスケジュールに遅延が生じる

・この機能に関するプロジェクトは自分がいないと回らない

 

今思えばそんなことはなく、ちゃんと上司に相談するなどして

対応をとっていれば問題なかったと思います。

 

当時の私はこのような考えもなく、『自分がやらねば』という考え

だけが強くなり、納期に間に合わせる為に、残業が多くなってしまい、

帰宅してからも仕事の事ばかりを考える為、睡眠時間も減りました。

また、寝ていても仕事をしているような感覚になることで睡眠の質も

落ちてきました。

うつになるまで①

20年前、システムエンジニアという職業に興味を持ち

上京してきました。

 

しばらくは、インフラ系の仕事をしていたのですが、

当時はWindows系(WindowsNT Serverの構築が多かったです)の

仕事ばかりで、かつインフラ関係の仕事が減ってきていたこともあり、

このままでは飯を食っていけない、開発の仕事をしなければ続けられない

と考え、転職を思い立ちました。

 

知り合いからの紹介で、小さい会社ですが、雰囲気のとてもよい

会社に入社しました。

 

仕事の内容としては、大手SIerから仕事を請け負い、客先に常駐し

開発の案件をこなしていくという、よくある中小SIerです。

 

今までインフラばかりやっていましたので、開発の仕事は楽しかったです。

 

インフラの仕事とは違い、結果がわかりやすく、作ったものの反応が

すぐにわかるのが新鮮でした。

 

そして、その会社に勤めて3年ほど経過したころ、自分の体に異変を

感じるようになってきました・・・

自己紹介

はじめまして、「alef0114」です。

 

このブログには、私自身が経験したうつから復活するまでの経緯や、

現状、仕事で気になったことなどを綴っていきたいと思います。

 

まずは、

・どのように「うつ」になり

・どのように「うつ」状態で仕事をし

・どのように「うつ」から復活したのか

を書いていきたいと思いますので、ご興味のある方は読んでみてください。

 

よろしくお願いします。